女性に人気の「ジョンマスターオーガニック」が全商品の4割を自主回収→「これじゃ別商品じゃん…」成分表の衝撃走る

- 有機栽培植物を使った米国発祥の化粧品ブランド「ジョンマスターオーガニック」が国内販売の全商品の4割にあたる38商品121万個を自主回収していることがわかった
- 植物由来100%を売りにしていたが、実際にはシリコンなど化合物が入っていた。自主回収対象は2016年9月8日~2017年9月21日に製造されたもの
ジョンマスターオーガニック公式サイト
製品の自主回収に関するお詫びとお知らせ

◆自主回収対象製品

ジョンマスターオーガニックの成分誤表記(成分表記と実際に配合されている成分との間に齟齬がある?)での自主回収の話題がホットですがこの内容だと齟齬どころか丸々別商品なんですがどういうことなんでしょうね🙄旧表示だとそこそこ優秀アイテムと言えますが新表示は普通の安価市販商品レベルです。 pic.twitter.com/ZIGxkyceUq
— かずのすけ@美容を教える化学の先生 (@kazunosuke13) 2017年9月29日

シャンプーの洗浄成分だけ見ても
<旧表示>
・パバスアミドプロピルベタイン(低刺激両性イオン系)
・デシルグルコシド(非イオン系)
・ココアンホジ酢酸2Na(低刺激両性イオン系)
…と洗浄力はそれなりながらも低刺激両性イオン系+非イオン系で非常に低刺激の構成になっていますが、— かずのすけ@美容を教える化学の先生 (@kazunosuke13) 2017年9月29日
<新表示>
・コカミドプロピルベタイン(低刺激両性イオン系)
・オレフィン(C14-16)スルホン酸Na(高級アルコール系陰イオン)
・デシルグルコシド(非イオン系)
…と主成分にどかっと刺激強めの高級アルコール系洗浄剤が入ってくる構成。これは昨今の市販シャンプーと似てます。— かずのすけ@美容を教える化学の先生 (@kazunosuke13) 2017年9月29日
簡単にいえば「確かにそこそこ優秀な高級シャンプー」が実際には「500円くらいの安物シャンプーとそう変わらない」だったという感じ。他にもツッコミどころ満載ですがその他の商品も似たような感じで成分全然違ったみたいです。なんだこりゃ。https://t.co/5ifukVpDTM
— かずのすけ@美容を教える化学の先生 (@kazunosuke13) 2017年9月29日
簡単にいえば「確かにそこそこ優秀な高級シャンプー」が実際には「500円くらいの安物シャンプーとそう変わらない」だったという感じ。
これつまり「全く別商品を成分偽って売ってたよ」って話なんですがいつからそうなってたのかなぜこんなことになってるのかまだ僕の方でもあまり情報を掴んでいないので、後日もう少し詳しく調べてブログにまとめてみようかと思います。また何らかの情報をお持ちの方はぜひご一報くださいませ!
— かずのすけ@美容を教える化学の先生 (@kazunosuke13) 2017年9月29日
これつまり「全く別商品を成分偽って売ってたよ」って話なんですがいつからそうなってたのかなぜこんなことになってるのか
僕もそこ睨んでます!👀この時に商品の内容が日本規格で一新されていて成分も変わっていたにもかかわらずそのままの表記で販売し続けていた…とかその辺りかなと。あくまで憶測ですが🤔
— かずのすけ@美容を教える化学の先生 (@kazunosuke13) 2017年9月29日
◆参考価格
消費者センターに相談しました。
ジョンマスターオーガニック窓口で返金を断られたが返金を希望される方。
ノンシリコンと言われた、シリコンの成分表示が無かったのに、シリコンが入っていた。成分表示によるとオーガニック成分が多かったはずなのに違かった。景品表示法 優良表示による誤認→ pic.twitter.com/CAgKlPqefR— 🌸 (@maky___27) 2017年9月28日
ツイート検索すると「オーガニックであろうとなかろうともプロダクトが好きなら使い続ければ?」みたいな事を言っている人もいるけど、これを「偽装」ではなく、頑として「誤表記」と言い張るようなジョンマスターオーガニックのプロダクトを使い続けたいかと言われると… pic.twitter.com/O243HV4uXH
— heroin (@_h_e_r_o_i_n_) 2017年10月1日
ジョンマスターオーガニックの公式にコメントしたら、夜中だけどちゃんとブロックされた。仕事が早い。#ジョンマスター #ジョンマスターオーガニック #ジョンマス #リコール #自主回収 https://t.co/QXTxfEGIct
— マスター (@kLeZbPgaIfySGH3) 2017年9月26日
ジョンマスター返金してもらえることになりました。
百貨店購入、開封済み、クレジット控ありの状況。
皆さん、諦めずに百貨店やディベロッパーの責任者に電話してみてください!こんな会社絶対に責任とらせないとダメです。#ジョンマスター #ジョンマスターオーガニック #リコール— らぶ(・∀・)フィギュアスケート (@love_f_skating) 2017年10月1日
みんなの反応
コレはダメだろ
悲しいね
何故こういう事態に至ったかも、ちゃんと説明して載せるべきだと思う…
こんな酷い対応なら、同じグループのシンピュルテとかももう買わない
成分調べて自己防衛してたわ
お察しよ
ひたすら目立たないように訂正とかせこいねー
未だに知らないで使ってる人もいっぱいいそう
やべーじゃん
しかも公式はだんまりでばらされるとブロック
>こちらの記事も要チェック!
▼コチラの記事もオススメ▼