いじめやつけ回されるのを防ぐためと専門家分析「タレントはプライバシーも売り物」という声も

- 榮倉奈々が2017年6月12日に出産したことを15日に報じられたが、赤ちゃんの性別はわかっていない
- 赤ちゃんの性別や生まれた日を明らかにしない芸能人がここ数年で多くなっている
- その理由は個人情報保護意識の高まりの他、学校でのいじめ、つけ回されたりする危険も考えてだという
親は親、子供は子供だしいいんじゃないかな
みんなの反応
1: ジャム速ニュース jamsoku-news
性別を公開しなくても将来「賀来」という珍しい苗字ですぐこの二人の子供だということはわかってしまいそう。
木村拓哉や辻希美みたいに名前まで公表するのは共感できません
木村拓哉や辻希美みたいに名前まで公表するのは共感できません
2: ジャム速ニュース jamsoku-news
別に誰もママタレとしてやっていく、なんて言ってない。損とか得とか大きなお世話。笑
3: ジャム速ニュース jamsoku-news
ドラマで妊娠を囁かれ、妊娠を発表したのに、生まれた事を報告しなかったら、それはそれで何か言うんでしょうね。
4: ジャム速ニュース jamsoku-news
子どもの誕生日や性別・名前を公表するほうがおかしいと思うけどね
一般人でもSNSの公開アカウントに子どもの写真バンバン載せる人いるけど、危機管理能力ない人なんだなぁ…と思うし
一般人でもSNSの公開アカウントに子どもの写真バンバン載せる人いるけど、危機管理能力ない人なんだなぁ…と思うし
5: ジャム速ニュース jamsoku-news
榮倉奈々はママタレではない。
6: ジャム速ニュース jamsoku-news
タレントはプライベートも売り物って言ってるやつすげーなw
借りに本人はそうであっても子供は無関係だろ
借りに本人はそうであっても子供は無関係だろ
7: ジャム速ニュース jamsoku-news
芸能人だからって、全てさらけ出さなくてもいいですよ。俳優さんは画面で素敵な演技をみせてくれれば。
8: ジャム速ニュース jamsoku-news
子供が生まれたことを隠し通すと、隠し子と言われたりするだろうし、男性ならともかく女性は隠すのは無理
それでも最低限の公表に留めて、お子さんの生活に影響が出ないようにしてるんでしょう
それでも最低限の公表に留めて、お子さんの生活に影響が出ないようにしてるんでしょう
9: ジャム速ニュース jamsoku-news
辻希美・杉浦太陽夫妻のような露骨なブログ投稿はウンザリする。
10: ジャム速ニュース jamsoku-news
「そこまでやるのなら、子どもが生まれたことも発表しなければいい。結局は、タレントの売り物は自らのプライバシー。人生の機微、人生を投影する、とも言える。家族というのはその重要な要素です」
発表しないならしないで叩くんでしょ。損とか得とかそんなんで出産とか子育てを考えてほしくないね。ママタレでやってくならまだしもそれを考えないなら非公表で問題なし。好きで芸能人の子供に生まれるわけじゃないんだから大きくなって本人の意思で公表するなりすればいい。
発表しないならしないで叩くんでしょ。損とか得とかそんなんで出産とか子育てを考えてほしくないね。ママタレでやってくならまだしもそれを考えないなら非公表で問題なし。好きで芸能人の子供に生まれるわけじゃないんだから大きくなって本人の意思で公表するなりすればいい。
11: ジャム速ニュース jamsoku-news
意味わからん。
無事に生まれたんならいいじゃない。
無事に生まれたんならいいじゃない。
12: ジャム速ニュース jamsoku-news
榮倉奈々さんは素敵な女優さんであって、辻希美のような炎上ママタレと一緒にしないでほしい。
榮倉奈々さんにとって損じゃないし、プライベートなんてむやみに明かしたいものじゃないでしょ。
榮倉奈々さんにとって損じゃないし、プライベートなんてむやみに明かしたいものじゃないでしょ。
13: ジャム速ニュース jamsoku-news
子どもが生まれたことも発表しなければ、追いかけ回して、週刊誌に「隠し子」って書いて騒ぐんでしょ
14: ジャム速ニュース jamsoku-news
体重も誕生日も公表はいらないぞ。別に誰も興味ないですよ。
芸能リポーターは記事にできることが少なくて苛立ってるんでしょ。
芸能リポーターは記事にできることが少なくて苛立ってるんでしょ。
15: ジャム速ニュース jamsoku-news
何のこっちゃ。
大きなお世話。
当人達の自由です。
みんながみんな、
家族アピール!をするわけでも、
しないからといって、
一概に損するとは限らない。
狭いなー。
大きなお世話。
当人達の自由です。
みんながみんな、
家族アピール!をするわけでも、
しないからといって、
一概に損するとは限らない。
狭いなー。
>こちらの記事も要チェック!
こりゃ堀北真希も引退するよな(´・ω・`)
▼コチラの記事もオススメ▼